CD 輸入盤

『ヴェリズモ〜アリア集』 アンナ・ネトレプコ、パッパーノ&聖チェチーリア国立音楽院管弦楽団(+DVDデラックス版)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
4795013
組み枚数
:
2
レーベル
:
Dg
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
DVD付き, 限定盤, デラックスエディション,輸入盤

商品説明


ネトレプコの最新オペラ・アリア・アルバム!
デラックス版は東京ライヴからの3曲を収録したDVD付き!


2016年3月、11年ぶりのリサイタル公演で来日を果たし、その圧倒的な表現力と音楽性で日本の聴衆を虜にした歌姫アンナ・ネトレプコ。この3年ぶりの新しいアルバムは彼女の成熟度を示すとともに、新たなレパートリーを獲得した自信を見せつける素晴らしい1枚となっています。
 一般的にヴェリズモ・オペラ・アリアは、怒りや悲しみ、嫉妬、喜びなどの感情表現の起伏が激しく、ベルカント・オペラよりも多彩な歌い方が要求されます。歌い手は自身の技術を磨き、より一層感情表現をきめ細かくすることで作曲家の要求に応えなくてはいけません。ネトレプコは2014年にヴェルディの『マクベス』『トロヴァトーレ』、プッチーニの『マノン・レスコー』などの新しい役に挑戦。時には残忍で恐ろしいヒロインを見事に歌い上げています。無限の感情の放出、劇的な歌唱、そして自然で卓越した演技力。今の彼女にとっては悲劇のヒロイン、世紀の悪女も自由自在。現在最高の歌手としての貫禄をまざまざと見せつけています。
 ボーナスDVDには2016年の来日公演での歌唱を3曲収録。現在の夫であるエイヴィゾフとの仲睦まじいデュエット姿も見ものです。(輸入元情報)

【収録情報】
● チレア:歌劇『アドリアーナ・ルクヴルール』より「私は神の卑しいしもべです」
● ジョルダーノ:歌劇『アンドレア・シェニエ』より「亡くなった母を」
● プッチーニ:歌劇『蝶々夫人』より「ある晴れた日」
● プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』より「お聞き下さい、王子様」
● プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』より「氷のような姫君の心も」
● レオンカヴァッロ:歌劇『道化師』より「大空を晴れやかに」
● カタラーニ:歌劇『ワリー』より「さようなら、ふるさとの家よ」
● ボーイト:歌劇『メフィストーフェレ』より「いつかの夜、暗い海の底に」
● ポンキエッリ:歌劇『ジョコンダ』より「死のう! この恐ろしいときに」
● プッチーニ:歌劇『トスカ』より「歌に生き、愛に生き」
● プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』より「この宮殿の中で」
● プッチーニ:歌劇『マノン・レスコー』より「このやわらかいレースの中に」
● プッチーニ:歌劇『マノン・レスコー』より「私にしっかりともたれかかっておくれ」
● プッチーニ:歌劇『マノン・レスコー』より「マノン、お聞き、僕の恋人」
● プッチーニ:歌劇『マノン・レスコー』より「あなたなの、泣いているのは?」
● プッチーニ:歌劇『マノン・レスコー』より「ただ一人荒野の中に捨てられて」
● プッチーニ:歌劇『マノン・レスコー』より「あなたの腕の中に」

 アンナ・ネトレプコ(ソプラノ)
 ユシフ・エイヴァゾフ(テノール)
 ローマ聖チェチーリア国立音楽院管弦楽団
 アントニオ・パッパーノ(指揮)

 録音時期:2016年6月
 録音場所:ローマ
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

【DVD】
● チレア:歌劇『アドリアーナ・ルクヴルール』より「私は神の卑しいしもべです」
● プッチーニ:歌劇『蝶々夫人』より「ある晴れた日」
● ジョルダーノ:歌劇『アンドレア・シェニエ』より「亡くなった母を」

 アンナ・ネトレプコ(ソプラノ)
 ユシフ・エイヴァゾフ(テノール)
 東京フィルハーモニー交響楽団
 ヤデル・ビニャミーニ(指揮)

 収録:2016年3月、サントリーホール
 NTSC

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Francesco Cilea - Adriana Lecouvreur / Act 1 "Ecco: Respiro Appena" Anna Netrebko, Orchestra Dell'accademia Nazionale Di Santa Cecilia, Antonio Pappano 03:42
  • 02. Andrea Chnier / Act 3 "La Mamma Morta" Anna Netrebko, Orchestra Dell'accademia Nazionale Di Santa Cecilia, Antonio Pappano 04:59
  • 03. Giacomo Puccini - Madama Butterfly / Act 2 "Un Bel D Vedremo" Anna Netrebko, Orchestra Dell'accademia Nazionale Di Santa Cecilia, Antonio Pappano 04:35
  • 04. Giacomo Puccini - Turandot / Act 1 "Signore, Ascolta!" Anna Netrebko, Orchestra Dell'accademia Nazionale Di Santa Cecilia, Antonio Pappano 02:41
  • 05. Giacomo Puccini - Turandot / Act 3 "Tu Che Di Gel Sei Cinta" Anna Netrebko, Orchestra Dell'accademia Nazionale Di Santa Cecilia, Antonio Pappano 03:02
  • 06. Ruggiero Leoncavallo - Pagliacci / Act 1 "Qual Fiamma Avea Nel Guardo!... Stridono Lass" Anna Netrebko, Orchestra Dell'accademia Nazionale Di Santa Cecilia, Antonio Pappano 04:32
  • 07. Alfredo Catalani - la Wally / Act 1 "Ebben Ne Andr Lontana" Anna Netrebko, Orchestra Dell'accademia Nazionale Di Santa Cecilia, Antonio Pappano 03:55
  • 08. Arrigo Boto - Mefistofele / Act 3 "L'altra Notte in Fondo Al Mare" Anna Netrebko, Orchestra Dell'accademia Nazionale Di Santa Cecilia, Antonio Pappano 06:53
  • 09. Amilcare Ponchielli - la Gioconda / Act 4 "Suicidio! in Questi Fieri Momenti" Anna Netrebko, Orchestra Dell'accademia Nazionale Di Santa Cecilia, Antonio Pappano 04:35
  • 10. Giacomo Puccini - Tosca / Act 2 "Vissi D'arte, Vissi D'amore" Anna Netrebko, Orchestra Dell'accademia Nazionale Di Santa Cecilia, Antonio Pappano 03:27
  • 11. Giacomo Puccini - Turandot / Act 2 "In Questa Reggia" Anna Netrebko, Yusif Eyvazov, Coro Dell'accademia Nazionale Di Santa Cecilia, Orchestra Dell'accademia Nazionale Di Santa Cecilia, Antonio Pappano 06:12
  • 12. Giacomo Puccini - Manon Lescaut / Act 2 "In Quelle Trine Morbide" Anna Netrebko, Orchestra Dell'accademia Nazionale Di Santa Cecilia, Antonio Pappano 02:48
  • 13. Giacomo Puccini - Manon Lescaut / Act 4 "Tutta Su Me Ti Posa" Anna Netrebko, Yusif Eyvazov, Orchestra Dell'accademia Nazionale Di Santa Cecilia, Antonio Pappano 02:56
  • 14. "Manon, Senti, Amor Mio" Anna Netrebko, Yusif Eyvazov, Orchestra Dell'accademia Nazionale Di Santa Cecilia, Antonio Pappano 01:59
  • 15. "Sei Tu Che Piangi?" Anna Netrebko, Yusif Eyvazov, Orchestra Dell'accademia Nazionale Di Santa Cecilia, Antonio Pappano 04:38
  • 16. "Sola Perduta, Abbandonata" Anna Netrebko, Yusif Eyvazov, Orchestra Dell'accademia Nazionale Di Santa Cecilia, Antonio Pappano 04:25
  • 17. "Fra Le Tue Braccia Amore" Anna Netrebko, Yusif Eyvazov, Orchestra Dell'accademia Nazionale Di Santa Cecilia, Antonio Pappano 06:42

ディスク   2

  • 01. Francesco Cilea - Adriana Lecouvreur / Act 1
  • 02. "Ecco: Respiro Appena... Io Son L'umile Ancella" Anna Netrebko, Tokyo Philharmonic Orchestra, Jader Bignamini 03:27
  • 03. Giacomo Puccini - Madama Butterfly / Act 2 "Un Bel D Vedremo" Anna Netrebko, Tokyo Philharmonic Orchestra, Jader Bignamini 04:50
  • 04. Andrea Chnier / Act 3 "La Mamma Morta" Anna Netrebko, Tokyo Philharmonic Orchestra, Jader Bignamini 05:08
  • 05. Epk - Verismo - Anna Netrebko - Based on 'Giordano: La Mamma Morta (Andrea Chenier)' Anna Netrebko, Orchestra Dell'accademia Nazionale Di Santa Cecilia, Antonio Pappano 06:12
  • 06. Epk - Verismo - Anna Netrebko - Based on 'Giordano: La Mamma Morta (Andrea Chenier)' Anna Netrebko, Orchestra Dell'accademia Nazionale Di Santa Cecilia, Antonio Pappano 06:12
  • 07. Menu: Verismo Anna Netrebko, Orchestra Dell'accademia Nazionale Di Santa Cecilia, Antonio Pappano 00:01

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
現代最高のディーバによる見事なヴェリズモ...

投稿日:2016/09/05 (月)

現代最高のディーバによる見事なヴェリズモアリア集! 声の力量、美しさに非のうちどころはなく、デビューからじっくり経験を積んで周到に成熟させた声、さらにイタリアオペラに関して音楽的な様式感、表現に違和感なく素晴らしい仕上がりでお手本のようだ。 中では舞台経験がある「マノン・レスコー」がやはり一番出来が良く、他のアリアは曲によっては、表現上のパッションがあまりに健康的すぎて真に心に迫ってこないと感じられるものもある(リューとか蝶々夫人とか)そこが評価好き嫌いの分かれ目になるかもしれない!でもお見事!

martin さん | 神奈川県 | 不明

0

Soprano Collectionに関連するトピックス

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品